第7回まちゼミ開催!
今回はまちゼミのご紹介です。
まちゼミって?
まちゼミはお店の人が講師となって、専門店ならではの専門的知識や情報、コツを無料で教えてもらえる、街の中のゼミナール、略して「まちゼミ」とのことです。
受講料は無料で、お店から何か販売営業は無いようです。ただ材料費が掛かるものもあり、予約して置いてキャンセルをすると、材料費だけ徴収されることがあるのでご承知おき下さい。
東川口エリア
※写真をクリックすると拡大されます。
東川口エリアは8店舗開催予定です。
このエリアは物を作る講義が多いです。
川口エリア
※写真をクリックすると拡大されます。
川口エリアは37店舗開催予定です。
このエリアは知識を学ぶ講義が多いです。
西川口エリア
※写真をクリックすると拡大されます。
西川口エリアは21店舗開催予定です。
このエリアは健康や食についての講義が多いです。
鳩ヶ谷エリア
※写真をクリックすると拡大されます。
鳩ヶ谷エリアは11店舗開催予定です。
このエリアは知識を学ぶ講座が多いです。
北園エリア
※写真をクリックすると拡大されます。
北園エリアは8店舗開催予定です。
このエリアは知識を学ぶ講座が多いです。
好きな事体験するも良し、未体験の事を体験するも良し!
元々好きな事を体験するのも良いですし、未体験に挑戦するのも良いですね。
もしやるかやらないか迷っている場合は、始める事をお勧めします。こういった小さなきっかけが、これからの人生の大きなことに繋がるかもしれませんよ。
さて私は何をしようかな?
開催期間・お問合せ先
開催期間:2020年2月1日(土)~3月8日(日)
受付は 1月18日(土)スタートです。
お申込み手順:①受講したい口座を選ぶ
②受けたい講座のお店へ電話かメールで申込む(電話対応のみの店舗有)
③当日、時間と場所を確認して受講する
問合せ先:川口商店街連合会 TEL048-225-8210
川口市の不動産は当社にお任せ下さい。
■■□―――――――――――――――――――□■■
会社名:株式会社 三浦不動産
住所:埼玉県川口市本町2-12-33
HP:https://miura-fudousan.co.jp/
電話番号:048-242-5565
FAX:048-242-5568
携帯電話:080-5084-8855
■■□―――――――――――――――――――□■■

関連した記事を読む
- 2021/03/02
- 2021/02/02
- 2021/02/01
- 2020/08/02