株式会社三浦不動産
2021年03月19日
不動産関係
○○○○○クロスでお部屋のイメージを一新!!!
外食が増えて少し嵩増しされた気がする三浦不動産の三浦です。大盛無料とお替り無料は危険ですね(笑)
今回はあまり費用を掛けずにお部屋のイメージアップをしたい時の味方、アクセントクロスのご紹介です。このアクセントクロスは一部の壁や一面を基本の色とは違う色のクロスを貼る事によって、その名の通りアクセントをつけられる優れものです。
ただ地域や客層を考えずに色や柄を選んでしまうと、逆にイメージダウンになってしまうこともあります。
まずは、どういった人にどのように暮らして欲しいかをイメージして、部屋のコンセプトを考えて、そのコンセプトに合うアクセントクロス選ぶのが良いです。
またどうしてもうまくコンセプトを見いだせない時は、管理会社や仲介会社の担当者やその物件に住んでいる人の年代に近い人の意見などを聞いて参考にすると良いでしょう。
郊外のファミリータイプの部屋はオレンジやイエローの暖色系、都会のワンルームの部屋にはクールなイメージのブルーやモダンなイメージの黒や茶がオススメです。
また入居時に借主にアクセントクロスを選んでもらうのも良いと思います。部屋にアクセントクロスのカタログを置いておき張替をする部位に印をつけておくと、案内時にイメージをしてもらうことができます。
ちょっとした事でも自分だけのカスタマイズが出来ると、特別感やワクワクした気持ちが湧いて部屋の成約率や長期入居に繋がったりします。
ではまた!
この記事を書いた人
三浦 克友

スタッフページまでいらっしゃって頂きありがとうございます。
私が代表の三浦克友(みうらよしとも)です。今まで初見の方で下の名前を読めた方はいません(笑)。
1981年(昭和56年)3月27日生まれ、牡羊座のA型で現在39歳バツイチです。川口市出身で、一度も川口から住所を移した事が無いくらい川口が大好きです。今は再婚をして、優しい奥さんと可愛い息子と娘と黒柴の4人+ワン家族で毎日にぎやかに暮らしております。趣味はバスケとたまにフットサルと昔少し空手をやっていて、基本身体を動かすことが好きです。また奥さんの代わりに日用品の買い出しに良く行く為、主婦目線にも自信がありますよ(笑)。不動産歴13年の経験と知識とノウハウを活かして、川口市の皆様にお役に立てる様に頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します♪
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/03/22
- 2021/03/21
- 2021/03/20
- 2021/03/19